月別アーカイブ: 2014年9月
【案内】連合新発田支部 ソフトボール大会
2014年9月25日 案内
2014年9月22日 労働組合責任者 各位 連合下越地域協議会 新 発 田 支 部 支部長 渡邊 明 『連合新発田支部ソフトボール大会』開催のご案内 連日の活動に敬意を表します。 さて、連合下越地協は組織強化の活性化 …
【案内】ディーセント・ワーク世界行動デー10.15新潟集会
2014年9月25日 案内
連日の活動に対しまして敬意を表します。 さて、国際労働組合総連合(ITUC)はディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現に向けて世界一斉行動を実施しています。それを受け、連合本部は中央集会(10.7)を開 …
【案内】「米粉の町たいない」で工場見学・ランチを楽しむツアー
2014年9月25日 案内
各労働組合代表者 様 連合下越発第20号 2014年9月13日 連合下越地域協議会 議長 小 林 久 志 連日の活動に敬意を表します。 さて、新潟県は小麦消費の10%を米粉に置き換えることを目的として「R10プロジェクト …
「列島クリーンキャンペーンin藤塚浜」と「バーベキュー」開催
2014年9月10日 活動報告
8月30日(土)下越地協青年女性委員会主催の「列島クリーンキャンペーンin藤塚浜」を実施しました。 同海水浴場での清掃活動は8年目となりますが、クリーンキャンペーンを実施してからは22回を重ね、地域に貢献できる行事として …
新潟職業能力開発短期大学校の見学とモノづくり体験
2014年9月10日 活動報告
連合下越地協では連合構成組織・単組の理解を深めるため、企業視察と意見交換会を開催しています。第3回目となる今年は雇用支援機構労組新潟支部新潟分会「新潟職業能力開発短期大学校」様のご協力をいただき、8月23日(土)に開催致 …