未分類
新発田市2025春季生活闘争に関わる要請
2025年3月28日 未分類
新発田市に対し3月28日 小室連合新発田支部事務局次長、久志田下越地協特別役員、連合推薦市議、中村功市議、小坂博司市議、三母貴志市議、長嶋徹市議が「2025春季生活闘争に関わる要請」を行いました。対応いただいた、二階堂馨 …
連合新発田・阿賀野支部2025春季生活闘争勝利!労働者総決起集会を開催
2025年3月10日 未分類
3月5日(水)連合新発田・阿賀野支部は新発田生涯学習センターで、「2025春季生活闘争勝利!労働者総決起集会」を開催した。板垣新発田支部長のあいさつに続き、連合新潟渡辺副会長から春季生活闘争の提起を頂き、連合推薦議員から …
連合下越地協2025春季生活闘争交流集会開催
2025年3月10日 未分類
2月15日(土)~16日(日)に月岡温泉「ひさご荘」にて連合下越地協2025春季生活闘争交流集会を開催しました。20単組、参加者40名と多くの方にご参加いただきました。冨樫議長より「春季生活闘争に関しての取り組み課題と交 …
連合新潟小林会長が下越地協単組意見交換訪問
2025年3月10日 未分類
2月28日連合下越地協傘下単組に連合新潟小林会長が意見交換訪問を行なった。クラレ労働組合新潟支部、水沢化学労働組合、日立産機システム労組中条支部を訪問し、春季生活闘争の要求状況と回答日程について意見交換し、また賃金引き上 …
連合五泉支部総会開かれる
2025年3月10日 未分類
2月12日(水) 連合五泉支部はガーデンホテルマリエールで第34回定期総会を開催しました。第96回五泉地区メーデーを4月26日(土)五泉市総合会館中ホールで開催を承認した。この総会で新支部長就任となった成澤新支部長(中東 …
連合胎内支部総会開かれた
2025年3月10日 未分類
2月12日(金)中条グランドホテルに於いて、連合胎内支部第34回定期総会が開催された。総会では連合下越地協冨樫議長、胎内市長、黒岩衆議院議員(佐藤秘書)、渡辺市議、薄田市議が来賓として出席し,来賓、役員、代議員30名が出 …
連合新発田支部総会開かれた
2025年3月10日 未分類
2月7日(金)新発田市「北辰館」にて、新発田支部第34回総会が開催された。2024年度活動報告・会計報告、2025活動方針では組織拡大、第95回新発田地区メーデーを4月26日(土)新発田文化会館で開催を提案し、2025年 …
連合下越地協青年女性委員会スポーツ大会
2024年7月31日 未分類
7月27日(土)新発田市、サン・ビレッジしばた体育館にて青年女性委員会ボッチャ大会を開催しました。参加者55名で12チームを作り、単組対抗によるトーナメントでゲームを行いました。ボッチャ(イタリア)は、パラスポーツでジャ …
第47回連合下越地協委員会開かれる
2024年7月22日 未分類
7月17日(火)イクネスしばたにおいて、連合下越地協第47回地協委員会を開催した。招集代議員45人、出席25人、委任20人来賓には連合新潟遠藤福事務局長、立憲民主新潟県第3区総支部長黒岩たかひろ、打越さく良参議院議員、小 …
第13回下越地区労働者福祉協議会定期総会開催
2024年7月22日 未分類
7月17日(火)「イクネスしばた」において、下越地区労福協第13回定期総会を開催した。来賓として新潟県労福協石本専務から県労福協が取り組んでいる活動、7地区労福協、新潟県ライフサポートセンター、新潟県奨学金ネットワーク、 …