連合下越地協は「労働を中心とする福祉型社会の実現・雇用の創出・安定に向けた取り組み」等を行っている働く仲間「連合新潟」の地域組織です。
地協ニュース

未分類

第8回下越地区労働者福祉協議会定期総会を開催

6月27日(木)第8回下越地区労働者福祉協議会定期総会を開催しました。今年度は、第25回参議院選挙が執行される関係で連合下越地協委員会終了後開催されました。福井会長挨拶では「2月2日に開催されました。2019下越地区ワー …

第42回地協委員会を開く

下越地協は、6月27日(木)15時より新発田市地域交流センターにおいて、各構成組織から出席・委任含め41名にて第42回地協委員会を開催しました。議長に電機労連 日本ケミコン労組村山隼人さんを選出し、福井地協議長より「下越 …

第5回青年女性委員会ドッジビー大会

6月8日(土)新発田市サン・ビレッジしばた体育館にて第5回青年女性委員会ドッジビー大会を開催しました。参加者27名で4チームを作り、総当たりでゲームを行いました。ディスク(フリスビー)上手に使い激しいゲームとなり、産別、 …

連合新潟労働条件委員会学習会

6月5日(水)第3回労働条件委員会終了後、学習会を開催「働き方改革関連法雇用形態にかかわない公平処遇の確保(同一労働同一賃金)」と題して「おおぼり新潟経営労務事務所」坂井利行氏を招き、働き方改革関連法で2020年4月1日 …

「うち越さくら」推薦決定

連合新潟は、第25回参議院通常選挙新潟県選挙区候補として「うち越さくら」氏を4月23日第6回連合新潟執行委員会で推薦決定しました。5月11日に政策協定を行い、5月23日に連合本部第22回中央委員会に置いて連合本部が推薦決 …

女性のための「全国一斉集中労働相談ホットライン」街宣活動

連合下越地協は、5月20日~22日まで街宣活動を行いました。連合は、女性のための「全国一斉集中労働相談ホットライン」を6月3日~4日に実施します。そのPRを5月21日新発田市ショッピングセンターピオ21で行いました。新発 …

第90回村上・岩船地区メーデー

4月27日(土)村上市瀬波体育館において、第90回村上・岩船地区メーデーを開催しました。11団体、約300名の参加となり、式典には高橋村上市長・黒岩国会議員・片野県会議員など多くの来賓の方にご出席いただきました。式典は、 …

第90回胎内地区メーデー

4月25日(木)下越地区で口火を切って第90回胎内地区メーデーが胎内市産業文化会館多目的ホールにおいて開催されました。当日は、超大型連休前日の金曜日を避け木曜日に開催をしたことから例年を超える多くの参加者で賑わいました。 …

第90回阿賀野地区メーデー

第90回阿賀野地区メーデーを開催しました。昨日まで降っていた雨も上がり、初夏を思わせる晴天のもと「史上最長のゴールデンウィーク」に230人の方に来場いただきました。暮らしの底上げ、底支え、長時間労働の撲滅を訴え須貝支部長 …

第90回五泉地区メーデー大会

五泉支部では4月27日に五泉市総合会館にてメーデーを開催しました。式典では、多くのご来賓の皆様ご列席のもと総勢300人もの大勢の皆さんに参加していただきました。 土曜日の開催だったこともあり、子供連れの参加者も多くみられ …

« 1 7 8 9 27 »

最近の投稿

地協ニュース アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 連合下越地域協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.