連合下越地協は「労働を中心とする福祉型社会の実現・雇用の創出・安定に向けた取り組み」等を行っている働く仲間「連合新潟」の地域組織です。

地協ニュース

  • HOME »
  • ニュース&イベント案内

連合新発田支部議員懇談会を開催

12月7日 12月9日連合新発田支部議員懇談会を開催された。新発田市、聖篭町の連合推薦議員5名が出席し「市議会だより」を使って9月定例議会報告を受けった。連合新発田支部から9月に組合員から集めた、2017年度政策制度アン …

連合新潟第1回執行委員会が開かれた

11月29日連合新潟第1回執行委員会が開かれた。連合新潟は11月1日に第27回定期大会を開催し新会長に牧野茂夫氏を会長に選出した。執行委員会で牧野会長はこれからの2年間は連合新潟30周年に向けて運動を確実な形にしていきた …

第27回連合下越地協青年・女性委員会総会が開催

11月25日第27回連合下越地協青年・女性委員会総会が開催された。遠藤委員長から一年間の活動に対して御礼の挨拶、来賓として連合新潟吉田副青年委員長、連合下越地協久志田事務局長がそれぞれあいさをいただきました。2017年度 …

連合胎内支部制度政策要求を井畑明彦胎内市長に要請する

11月22日連合胎内支部制度政策要求を井畑明彦胎内市長に要請する。連合下越地協は毎年9月に組合員から自治体要請のアンケートを行い各支部で推薦市議会議員を通じて市に要請しています。連合胎内支部は22日18時~議員懇談会を開 …

連合下越地協第27回定期総会開催

連合下越地協第27回定期総会を11月13日(月)午後3時より新発田市地域交流センター会議室にて開催しました。代議員・役員含め58名が出席し、佐藤新発田支部長の開会挨拶の後、UAゼンセン水沢科学労組佐藤圭代議員を総会議長に …

第20回下越地域退職者連合定期総会が開催された

11月9日第20回下越地域退職者連合定期総会が開催された。総会議長は新発田市職員組合退職者会の渡辺実氏を選出した。中野会長は第48回衆議院議員選挙について与党が3分2を超える結果となた。憲法改正が行われることを心配する。 …

青年女性委員会、2017ボウリング大会を開催

10月21日(土)連合下越地協 青年女性委員会、2017ボウリング大会を開催しました。村上~東蒲原と広い地域なので新潟市「グランドボウル新潟」で開催しました。参加者36名9チームで競技を行いました。今年は単組対抗でチーム …

新潟県最低賃金の周知行動

新潟県最低賃金の周知2017年度の新潟県最低賃金は、778円(時間給:前年度+25円)で改正決定されました。発効は10月1日(日)となります。今年度も最低賃金の周知活動を行います。連合下越地協は9月25日~28日まで、各 …

2017列島クリーンキャンペーン&BBQ交流会

9月9日、連合下越地協青年女性委員会主催、列島クリーンキャンペーンを実施しました。昨年同様に紫雲時記念公園にて参加者70名で清掃活動を行いました。公園は広大な敷地の中あり、オートキャンプ、遊具、トリム、テニスコート、ドッ …

2017しばた平和のつどい

2017しばた平和のつどいが8月19日(土)に開催された。第1部では広島記念式典式参加者による感想と意見交換では新発田市内の10校の中学生代表者が素直に広島記念式典に出席して感じたこと、式典で自分が祈ったことを語った。被 …

« 1 14 15 16 31 »

最近の投稿

地協ニュース アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 連合下越地域協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.