胎内支部第28回定期総会
2019年2月27日 未分類
1月24日(木)「中条グランドホテル」に於いて、高橋晃胎内市副市長、黒岩衆議院議員他多くのご来賓方々をお招きし、26名の代議員の出席と委任のもと「胎内支部第28回定期総会」が開催されました。2018年度活動報告及び会計報 …
下越地区ワーク&ライフセミナー㏌新新発田を開催しました
2019年2月14日 未分類
2月2日(土)新発田市地域交流センターにて、「下越地区ワーク&ライフセミナー㏌新発田」を開催しました。下越地区労福協は、村上~東蒲原地域と広い地域で運動進めていますが、第7回総会において認知が低いのではと提言されました。 …
第63回連合新潟地方委員会が開かれ
2019年1月31日 未分類
1月28日(月)第63回連合新潟地方委員会が開かれ、牧野会長からは「2019季生活闘争の取り組み、底支え、底上げ消費拡大を目指し、中小、非正規の賃金水準を求めていく、月例賃金2%、ベスアップ2%(6000)で300人以下 …
特別キャンペーン「Action!36」
2018年12月10日 未分類
連合下越地協は、12月5日~7日まで街宣活動を行いました。連合は、特別キャンペーン「Action!36」を行っています。そのキャンペーン街宣行動を実施し、12月11日・12日の「働き過ぎていませんか?~まずは、あなたの働 …
第28回連合下越地協青年・女性委員会総会が開催
2018年11月26日 未分類
11月23日第28回連合下越地協青年・女性委員会総会が開催された。武藤委員長から一年間の活動に対して御礼の挨拶、来賓として連合新潟山田青年委員長、連合下越地協久志田事務局長がそれぞれあいさをいただきました。2018年度活 …
連合下越地協第28回年次総会
2018年11月21日 未分類
連合下越地協第28回年次総会を11月16日(金)午後3時より新発田市地域交流センター会議室にて開催しました。代議員・役員含め58名が出席し、冨樫胎内支部長の開会挨拶の後、基幹労連新潟原動機労組トランシス支部清野正弘さんを …
男性のための基本の料理教室
2018年11月6日 未分類
11月3日(土・祝)に「男性のための基本の料理教室」開催しました。 連合は、農業・食料・環境問題に関わる運動に取り組んでいます。今回は、地元食材を使用した男性の料理教室行い、 テーマとして「簡単!基本の中華料理~定時に帰 …
小林まこと選対事務所開き
2018年10月24日 未分類
十一月十八日に施行されている新発田市長選で、連合新潟および連合下越地域協議会、推薦候補者「こばやし誠」氏の選対事務所開きが10月20日に開催されました。来賓として連合下越地協福井議長から激励の挨拶がありました。小林予定候 …
第6回新発田支部ソフトボール大会
2018年10月24日 未分類
第6回新発田支部ソフトボール大会を10月20日(土)に開催しました。昨年は第48回衆議院選挙の為中止しました。連合新潟のスローガンである運動への「参加」を基に、組合役員だけでなく交流の場を提供する活動及び日頃の運動不足解 …