連合下越地協は「労働を中心とする福祉型社会の実現・雇用の創出・安定に向けた取り組み」等を行っている働く仲間「連合新潟」の地域組織です。

地協ニュース

  • HOME »
  • ニュース&イベント案内

連合新潟こばやし誠推薦決定

連合新潟第12回執行委員会にて新発田市議会議員の「こばやし誠」さんを新発田市長選挙(11月18日投開票)の連合新潟推薦候補として決定しました。小林さんは「男女共生社会」「新発田イクボス宣言」「母親の負担軽減」働くことを軸 …

2018にいがたワーク&ライフフォーラムin上越

2018にいがたワーク&ライフフォーラムin上越が10月13日(土)高田公園オーレンプラザで開催されました。~連帯・共同でつくる安心・共生の福祉社会の実現に向けて~をテーマに新潟県内各地を順番に開催しています。基調講演と …

連合下越地協 青年女性委員会、2018ボウリング大会を開催

10月6日(土)連合下越地協 青年女性委員会、2018ボウリング大会を開催しました。「ジョイタウンボウル新発田」で開催しました。参加者44名11チームで競技を行いました。今年はチーム編成は単組をバラバラにして自己紹介しな …

2018労働派遣法改正等勉強会

9月29日(土)新潟非正規労働センター・にいがたユニオン主催の「2018労働派遣法改正等勉強会」が開かれた。講師は連合 総労働局 労働法制対策 冨高裕子局長、労働派遣法は2015年9月30日に改正され2018年9月30日 …

連合愛のカンパ贈呈式

2018年度、連合愛のカンパ贈呈式が9月26日連合潟執行委員会前段で行われた。連合下越地協から新発田市「こども食堂」が助成金を贈呈された。当日は、土田雅穂副代表が出席されました。連合新潟からは3団体が助成を受けました。「 …

連合新潟第4回地協代表者会議

9月29日(土)連合新潟第4回地協代表者会議が開かれ、連合下越地協から福井議長、冨樫胎内支部長、久志田事務局長が出席しました。牧野会長から国政、連合本部は、立憲民主・国民民主各政党と政策協定を結ぶ作業を進めている。新潟市 …

最低賃金周知活動

最低賃金周知活動、連合下越地協は9月25日(火)~28日の日程で取り組みました。 *9月25日(火)原信五泉店(五泉支部担当)18:00~18:30チラシ、ティッシュ配布行動*9月26日(水)新発田駅前(新発田支部担当) …

連合新潟2018地域フォーラム

連合新潟2018地域フォーラムが9月11日新潟市万代市民会館多目的ホールで開催された。「健康経営」で社員と企業どちらも健康になろう!と題して健康経営の必要性やメリットを学んだ。パネルディスカッションでは三条市の日の丸観光 …

連合下越地協バーベキュー交流会

9月8日(土)に毎年恒例の連合下越地協2018列島クーンキャンペーン紫雲寺記念公園清掃を予定していましたが、当日は朝から雨が降りやまず、気温も低く役員で検討し中止としました。参加予定者にはご迷惑をおかけしました。紫雲寺記 …

連合村上支部クリーンウォーク

村上支部では、7月28日朝7時から地域貢献と加盟単組の親睦を兼ね、クリーンウォークと称して瀬波温泉海水浴場の清掃を行いました。 朝とはいえ気温30℃近い暑さのなか、子供を含む参加者57名全員でゴミ拾いに汗を流し、10袋を …

« 1 10 11 12 31 »

最近の投稿

地協ニュース アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 連合下越地域協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.